パワプロ研究室

パワプロを世界に広めることを目指すとともに、パワプロを研究する

2021年6月の進捗状況

いつものデッキで。

 

(1)ゲーム🎮

パワプロアプリは、投手の査定変更があり、これまでの最高はPG1だったのだが、メンテ後はPG5になっててびっくりした。

チムランもPFまで自動的に来てしまった。

 

結局、メジャーセカンドコラボは来ず、覇堂高校の回想名場面で土門季音が登場したのと、にじさんじコラボが始まった。

 

youtu.be

 

回想名場面は、アテレコするのが楽しい。

 

プロスピはTSで西武時代の浅村が当たったのだが、西武時代の涌井、岸、牧田も出ないかなあ?自チームの野手はすべてSにできたが、投手はまだまだAが多い。

 

(2)野球

速い球を投げるためには、腕を速く振る必要があるのだが、そのための方法としてよくあげられているのがヒップファーストで投げるというもの。

 

要は体を開かずに体重移動して着地と同時に腰を回転させて投げる、というものだが、これで速い球が投げられるようになるかというと、???とならざるを得ない。

 

なぜかというと、それは腕を振る前までの動作であって、腕を振るときに必要な力は後ろ足の蹴る力と踏み込み足の踏ん張る力だから。

 

ここの力は足の力とケツの力が重要である。

 

平良海馬を見ても、大谷翔平を見ても、どちらもケツがすごい。

 

そこでケツを鍛えるために、シングルレッグスクワットとバックキックをやっているが、結局はシャドーピッチングが一番の練習法のような気がする、バッティングの素振りと同様に。

 

シングルレッグスクワットのやり方調べると、膝がつま先より前に出てるのがあって、それだと膝痛めるだろっていうのがよくある。

 

バックキックにはそういうのはなさそう。

smartlog.jp

あとピッチングにおいて、振りかぶるときに足を上げるときの腹筋も必要だということに気づいたので、腹筋も鍛えよう。

 

 

(3)英語学習

 

DUO3.0漬けを動画は全部取り終えたので、TOEFL用の動画を撮り始めたい。

 

youtube.com

 

(4)カンガルー

最近はいい動画が撮れていないが、継続が大事かな。

方向性が見えていない。

雨がたくさん降った次の日に、地面が緩んでいたところにカンガルーが跳んできて派手にこけたシーンがあったが、撮りそこなったので、常にシャッターチャンスだと思って撮影していきたい。

 

 

(5)プログラミング

そういえばやってない。

論文を書く方に集中していた。

 

 

以上。