パワプロ研究室

パワプロを世界に広めることを目指すとともに、パワプロを研究する

[野球]変化球を引っかけずに打つ方法

変化球を打つのが難しい理由として、

 

タイミング

変化の大きさ

 

の2つがあげられる。

 

変化球が来ることを読んでいたらタイミングは合わせられるが、変化が大きい場合、引っかけてゴロになることがよくある。

 

その対策法について調べた。

 

1.軌道ティー

ameblo.jp

 

ティーをやるときは右打者なら右から投げてもらうが、左から投げてもらうことでカーブやスライダーの軌道でボールを見ることができ、引き付けて打たないと投げてもらった人の方に飛んでしまうので変化球のようにボールを引き付けて打つ練習ができる。

 

2.ワンバンバッティング

2つ目はワンバンのボールを投げてもらって打つ練習。

落下していくボールを捉えることがメインで、落ちる球対策かと。

 

youtu.be

 

変化球を引っかける原因としては、

 

  1. 変化量が大きすぎてボールの芯に当たらなかった場合
  2. 微妙に変化して芯を外される場合
  3. 回転数が多く、芯に当たってもゴロになる場合

 

がある。

 

1と2に関しては、ボールを引き付けて打つことで対処できる。

そのためにはボールの軌道を予測して打つことも必要。

wlbaseball.com

 

3に関しては、芯よりも内側の詰まり気味の部分で打つ方が良いらしい。

また、横スイング?(レベルスイングのこと?)だとミートポイントが作れないからゴルフスイングのようなアッパースイング気味の打ち方で打つ。

www7.plala.or.jp

 

パワプロでもカーブとかフォークは芯で捉えたと思ってもショートゴロになることが多いが、ボールのちょっと下を叩くことでホームランが打てたりするので、変化球は芯より下部分を意識しつつ、アッパースイングで打つことで引っかけずに打てる。

 

以上。