パワプロ研究室

パワプロを世界に広めることを目指すとともに、パワプロを研究する

2020年12月の進捗状況と振り返り

yorizo.hateblo.jp

 

 

 いつものように

(1)パワプロアプリ

(2)英語学習

(3)カンガルー

(4)プログラミング

(5)健康

について。 

 

(1)パワプロアプリはチームランクに関してはPG2くらい行ったが、いつも浅田でランク下げしてるので、チームランク自体は関心がなくなってしまった。

 

ランク下げでSS4くらいだが、あまり上がらないように気をつけよう。報酬もないので今のところ上げなくていいかなと思う。

 

今月の年末ガチャでいいキャラ手に入ったのでサクセスしたら左上更新できそう。

 

今年全体に対しては、MAJOR 2ndコラボやH2コラボなどあって楽しんでいるが、なんと言っても吾郎の覚醒初期評価アップが残念すぎて課金意欲がなくなってしまったのがつらいところ(いいところ?)。

 

GWくらいからダルビッシュの動画を見てプロスピに移行していたが、ダルビッシュガチャでナカジを手に入れてからはプロスピもやりきった感があってサボり癖がついていた(が、最近復帰した)。

 

パワプロは今年で終わって、来年はプロスピメインになっているかも。リアタイで勝てるようになりたい。

 

(2)英語学習はDOU3.0漬けを、DUO3.0以外にも中学生や高校生レベルの英作文を取り入れたので、DUOが難しい人にも使ってもらえるのではないかと思う。

 

まあ、日本ではDUO3.0は大学・社会人レベルだが、他の国からしたら小学生か中学生レベルなので、DUOで躓いてるのはマズイと思うが。

 

もはやDUO3.0がメインではないのでトップページは作り変えるかも?

duozuke.herokuapp.com

 

あと、そろそろ英語力を維持するための勉強法の最新版も出さないといけないかな。2018で止まってたので。。

 

yorizo.hateblo.jp

 

 

(3)カンガルーはこれまで草を食べてるところしか見てなかったが、今年は色々なシーンを観察できた。これはオーストラリアにいる限り継続していこうと思う。

 

どうやったらカンガルーと仲良くなれるのかは永遠の課題だったりして…

 

今月はネタが枯渇気味だったが、根気よく観察するのが大事かも?

 

 

(4)プログラミングは普段はRubyなのだが、ゲームを作るならC++をやらないといけないということで、まずCodecademyを一通りやった。

 

それからプロコンの勉強で以下の本を読んでみたが、さっぱりわからなかった。

 

 


 

そのため、どうしたらいいのかわからず絶望していたのだが、最近新しく出た以下のプロコンの本を読んでいて、AtCoderC++の勉強用のガイドAPG4bが用意されてると書いてあったので、今はそれを使って勉強している。

 

 

atcoder.jp

 

 (5)健康は、今年は肘を怪我することが多かったのと肩こりが酷かったくらいでそんなに大きい病気はなくてよかった。

 

 

明日は2021年の目標について書く。

 

以上。

 

2020年のカンガルー動画ベスト3

今年自分が撮ったカンガルーの中で、ベスト3の動画を選んでみた。

 

カンガルーを撮り始めたのは2018年くらいからだったが、頻繁にユーチューブにアップするようになったのは今年からで、去年も大して多くは投稿してなかった。

 

再生回数が多い順に見ると、

 

第1位

youtu.be

 

カンガルーの交尾動画がダントツで多かった(といっても300回くらい)。

 

第2位

youtu.be

 

初期は字幕とか入れてたんだなあ…

50回しか視聴されてないけど、2位!

 

第3位

youtu.be

 

カンガルーの鳴き声動画だった。声なのか何なのかよくわからない音だが。

 

まとめ

カンガルーといえばボクシング、と言われるようにケンカしてるところの動画が人気なのかと思いつつも、そういうのは一般的なので、あまり知られていなさそうな行動のほうが再生されていることがわかった。

 

個人的にはケンカしてるところを見るのが面白いけど、再生回数は16回だった。

 

youtu.be

 

ケンカにもいろいろ種類があって、大人カンガルー同士以外にも

子供カンガルー同士

youtu.be

 

親子?同士

youtu.be

 

 

だったりとバリエーションが広い。

 

メスがケンカしてるのは見たことない。

 

今年は野生のやつしか撮れなかったが、動物園で交尾とかケンカしてるのは見たことないのでその点では良かったかも。

 

以上。

 

[パワプロアプリ]6周年記念 年越しスペシャルステップアップガチャ100連引いた結果...

パワプロアプリには必ず引かなければいけないガチャが2つある。

1つはパワプロの日、

 

そしてもう1つはこれだ!

 

6周年記念

 

前日になみき様からもたらされた情報によれば、

キリルはぶっ壊れ!(パワー上限4、金特2つ、二刀流)

とのことだったので、さっそく10回目まで引いた。

 

キリルを手に入れなければならないのは間違いないが、それ以外にも迎春野球大会の特効で戦国高校のイベキャラが必要なため、そちらも出てくれることを期待して。。。

 

戦国高校のキャラ1人も持っていなかったので(ガチャ券はまだ保存中)。

 

 

初回

f:id:yoriP:20201225225306p:plain

いきなりSRが出ていい感じだ!

寺道はまだ35なので、解放できてありがたい。

 

2回目

f:id:yoriP:20201225225800p:plain

フランケンのSRは持ってなかったので助かる。

 

3回目

f:id:yoriP:20201225225900p:plain

またフランケン!

しかも、郡司のPSRも来た!

郡司は迎春でだけ輝くと言われていたのでベストタイミング。

郡司と言えば、清水アナがすごいのを見た。

 

yabesoku.blog.jp

 

 Image

 

郡司は今のところ使い道がなさそうだが、今後どうなるか?

 

4回目

f:id:yoriP:20201225230026p:plain

キリル出た!

明神もこのまえ選択ガチャ券で取ってからはちょくちょく出てくれるようになった。それまでは全く出てくれなかったが...

 

5回目

f:id:yoriP:20201225230500p:plain

PSRアサガミゲット!

50までの道のりは長そうだ

 

6回目

f:id:yoriP:20201225230620p:plain

再びキリル!ありがとうございます。

 

7回目

f:id:yoriP:20201225230721p:plain

PSRユニ恋ありがとうございます。

持ってなかったので、これでアスレいけるか?

なお、ワススは持っていない

 

8回目

f:id:yoriP:20201225230848p:plain

この回はまあ、休憩みたいな感じで。メインはガチャ券だし...

 

9回目

f:id:yoriP:20201225231022p:plain

マ、ママ、マママ!?

ついにマママを1年遅れで手に入れた!

 

9回目の10連ガチャは 「PSR」の 「キリル・フォスター / 本場 あんこ / 明神 陽 / 塚見 巴 / [好敵手]猪狩 守」からいずれか1枚が必ず出現!

 

なので、マママはどちらかというと外れで、選択ガチャ券からも取れるようになっているが持ってないのでヨシ!

 

あんこは45になっているが、別バー期待で!

 

10回目

f:id:yoriP:20201225231548p:plain

10回目の10連ガチャは 「SR」以上の 「キリル・フォスター / 本場 あんこ / 明神 陽」からいずれか1枚が必ず出現!

 

なので、引かなくてもよかったのだが、ガチャスタンプをためたかったので引いた。

マンゴーが出たので無事45にすることができた。

 

まとめ

キリルはSR2, PR1, R2という結果だったが、とりあえず引けて良かった(37でも使えるのか?)

 

この前戦国で初めてPG野手ができたので、PG1野手を目標としたい(低め)。

 

スタンプ的にあと7回ガチャ引かなければならないが、期間中に新たなガチャくるだろうか?キングアーサー引いても5回だから2回余るし...

 

キリルを45にするために追いガチャという手もあるが、宗教上追いガチャは禁止されているので、新ガチャを待ちたい。

 

以上。

2020年11月の進捗状況

先月までの進捗

yorizo.hateblo.jp

 

 

いつものように

(1)パワプロアプリ

(2)英語学習

(3)カンガルー

(4)プログラミング

(5)健康

について。

 

(1)パワプロアプリは、スコアリセットの前にすべての高校で9000チャレンジを達成した。

 

そのために、パワプロの日PSRガチャ券を使って明神を取ってしまったが、持ってなかったら達成できてないだろうからオッケーだろう。

 

ついに明神を手に入れたことでクロスナインでテンプレが組めるようになり、PG先発を目指したが、SS9だった...

 

マイチームを見ると、投手陣はクロスナインで更新してるが、野手陣はいまだアンドロメダ高校出身者が多数を占めており、他は新青道が少しいるくらいなのでヤバいなと思った🤔

 

格と集客力の登場により高ランク選手が作りやすくなった?ので、戦国高校で野手を更新したい、というかしないとリーグ8に上がれなくなりそう。

 

クロスナイン野手はオオワダを手に入れたのでできなくはないが、戦国の方が可能性ありそう。

 

アスレ野手は好きなシナリオではあるが、テンプレキャラが足りなすぎる。戸内、リフター、巴はいるけど、35だし、姫神、ユニ恋いないから難しいか...

 

戦国デビューガチャはステイしてるが、ガチャスタンプのために何回かは引くと思う。

阿久津いないから新キャラ出たら引くしかない(サンタ)。

 

戦国で野手と投手両方更新目指す!

 

 

(2)英語学習は、TOEFL TEST用のえいご漬けを作成したものの、音声なしだと難しすぎるので、12月中に音声をつけてアップするのを目標とする。

 

リスニング力を上げるために、最近はABCニュースを聴いているが、リスニング力をあげるには、音読する速さに比例して上がるような気がした(ので、聴いてるだけだとリスニング力は上がらなさそう)

 

www.youtube.com

 

 

(3)カンガルーは、交尾しているところを初めて生で見てしまった。

 

youtu.be

 

他は、野生のカンガルーにどこまで近づけるのかチャレンジした。

 

youtu.be

 

 

これからはカンガルーの何を撮ればいいのか...

 

 

(4)プログラミングはC++全然やってないことに今気づいたけど、明日からやろう。Rubyしかやってなかったな、先月は。

 

 

(5)健康については、週1でジム行ってるが、ジム行った2日後がめっちゃ疲れがたまるのが謎。

 

とりあえず肩を鍛えて肩こりにならないよう気をつけよう。

 

 

以上。

 

スイッチヒッターになるならカウンタースイングを使え!

・左打ちの腕の使い方が苦手

・カウンタースイングを使ってみた

・かなり良さげ

 

スイッチヒッターを目指して、左打ちを始めていて、足や腰の使い方についてはトクサンTVを参考に練習していたのだが、腕の使い方はいまいちよい練習法がなかった。

 

腕の問題は、主に2点あった。

 

1.バットのテイクバックの位置

2.手首が返るのが早い

 

だが、この2点ともカウンタースイングを使うだけで解決できた。

 

もし子供の頃にカウンタースイングがあったなら、今頃は左打ちになってたかもしれん...

 

 

 

1.バットのテイクバックの位置

テークバックの位置は普通のバットだとわかりにくいが、カウンタースイングを使えば音一回スイングをするときの位置なので、非常にわかりやすい。

 

前提として、右打ちの時に音一回スイングをマスターしていなければならないが、以下の動画を見てもらえばすぐマスターできるだろう。

 

youtu.be

 

カウンタースイングを使ってテークバックの位置をマスターするとともに、腰のひねりのコツもつかめるので、左打ちでも強いスイングができそう。

 

 

2.手首が返るのが早い

こっちは音2回スイングで練習する。

 

左打ちにしたときは引き手が弱いので、手首がすぐに返ってしまい、試合ではゴロを量産してしまうだろう。

 

手首が早く返るとカウンタースイングのゴマがキャッチャー寄りで鳴るのだが、これがピッチャー寄りになるように練習する。

 

左手はできるだけ使わないように、右手一本でやるのもいいかもしれない。

 

もしバットが重すぎると感じたなら、インサイダーバットを使うのもいいかも(使ったことないけど)。

 

 

 

 

 

以上。

 

スイッチヒッターになるための練習法

・肘頭滑液包炎になったため、左打ちの練習を始めた

・練習法を調べた

・練習法はわかっても実際やるのは難しい

 

肘頭滑液包炎で左肘が痛かったため、左肘に負荷をかけないために左打ちの練習を始めた。

 

左打ちのメリット・デメリット

メリット

1. 1塁に近い

→内野安打が増えるかもしれないが、そもそも足速くないと意味ない

 

2. 体から逃げていく方向の変化球が少ない

→右打者だと外角のスライダーの見極めが重要になるが、左打者だとそれがない

むしろ、外角のスライダーがボールからストライクになるのを見極める必要があるから変わらない?

 

デメリット

パワーが出ず、長打が打てなくなる

→左打者だと引き手である右手の力が重要になるが、右手の力が弱いと手首が返るのが早くなり弾道が上がらないため、ゴロが多くなる。

 

というように、メリット・デメリットと言っても、デメリットしかない。

 

しかし、野球を極めるなら両方で打てなくてはならないと思うので、練習を始めた。

 

左打ちにする際のポイントは3つほどあると考えられる。

  1. 右腕の使い方
  2. 腰の回転
  3. 足の体重移動

 

1.の腕の使い方に関しては、テニスのバックハンドを意識するとやりやすいとミクシィのコミュニティに書かれていた。

 

右手が弱いとインサイドアウトでスイングできないので、右手を鍛える必要がある。

テークバックの位置がつかみにくいが、カウンタースイングを使用するとわかりやすい。

 

腰の回転は、右打者の場合は腹筋の左側に力が入っているが、左バッターなら右側を使う。

 

足の体重移動に関しては、左足に体重を乗せて、右足に移動させること、右足はつま先から着地すること、壁を作ること、等あり、これが一番難しいかも。

 

トクサンTVで素人向けの練習法について紹介していたのだが、右打ちから左打ちに変えるのは初心者に戻ることに等しいため、役に立つと思った。

 

www.youtube.com

 

 

 

以上。

 

 

 

 

肘頭滑液包炎になってしまった件

・左肘が原因不明に腫れていた

・肘に負荷をかけすぎていたことが判明

理学療法士の方に見てもらい、治療に専念した

 

 

ある日、肘が何故か腫れていてとても痛かったため病院に行ったところ、肘頭滑液包炎と診断された。

 

肘頭滑液包炎とは

肘頭の先端の腫れ発赤、痛みを特徴とする状態のことである。根本的な原因が感染によるものである場合は、発熱を生じる可能性がある

 

ja.wikipedia.org

 

通常、肘への圧力や外傷、感染症関節リウマチ痛風などの特定の病状などの結果として発症するらしく、肘を机についているのが原因と言われ、とりあえず痛み止めを飲見つつ、サポーターで圧迫していたが一向に治らなかった。

 

3ヶ月経っても治らなかった人もいたようだ。悲しい😢

www.yomiuri.co.jp

 

 

自分の場合も2ヶ月くらい経っていて、これはおかしいと思っていたが、野球の素振りをしたあとに痛みがひどくなることに気づき、原因が肘を机にぶつけたことではなく、素振りであると特定できた。

 

その当時、宮川理論という野球の打撃理論に心酔しており、毎日逆手という練習法に取り組んでいた。

 

www.youtube.com

 

逆手では、インパクトのあとでバットを背中側に持ってくるのだが、このときに肘に大きな負荷がかかってしまう。しかも、自分はマスコットバット+バットリングを使用していたので、通常よりもかなり大きな負荷をかけてしまった。

 

これが原因となり、腫れにつながったようだ。

 

 

治療としては、1週間ほど、肘にキネシオテープを貼って、動きを制限した。

また、前腕のトレーニングを行うことにより筋肉を強化することで負荷を軽減した?と思う。

なぜ筋トレをすると治るのかはイマイチ理解していない。。。

おそらくだが、水を抜いたり、手術をしても効果はなかっただろう。

 

 

まとめ

・肘に負荷をかけることにより、腫れた

・テーピングにより治療した

・筋トレも効果的

 

今後

宮川理論の逆手をやると再びけがをするかもしれないという恐怖があるため、逆手はやらないものの、宮川理論自体は素晴らしいと思うので、勉強していこう。

 

肘に負担をかけないフォームを追求することも大事。左肘を使わないようにするため、左打ちの練習をしていく。

 

あと、マスコットバットにバットリングをつけるのも危険なのでやめよう。良い子は真似しないでね\(^o^)/

 

 

以上。