パワプロ研究室

パワプロを世界に広めることを目指すとともに、パワプロを研究する

公式ガイドブックを使わないTOEFL勉強法

今年の目標の一つに英語の資格を何か取ることをあげたので、そのためのアクションプランについて考えてみる。

 

yorizo.hateblo.jp

 

何かといっても、TOEFLが一番やりやすいと思うので、TOEFLの勉強法を調べてみたが、だいたい公式ガイドブックをやるとしか書いていないものが多かった。

 

remblog.net

 

英語力がほぼ最下位だったぼくが半年でTOEFL iBT50点→81点を達成した勉強法まとめ - BASIK NEW YORK

 

cordialjp.com

 

もちろん、公式ガイドブック以外にも単語などは別でやらないといけないのだが、ただがむしゃらに問題を解いていくだけでみんながみんなできるようになるわけではないので、そこは注意が必要だ。

 

TOEFLのスコアが必要で、短期間にスコアアップしなければいけないなら公式ガイドブックをやるしかないのだが、個人的には差し迫った目標はないので、のんびりやっていこうと思うので、公式ガイドブックを使わない勉強法を考えてみる。

 

まず、公式ガイドブックで勉強することの問題点として、

1. 地頭の良さが必要

問題の分析などから、どうやったら実力が伸びるかを考えなければならない。また、洋書版だと解説も英語なので、それを理解する力が最初から必要。

 

個人的には、公式ガイドブックは問題形式の確認に使うのが良いと思う。

 

2. TOEFL受験後は成績が落ちる

TOEFLの試験が終わったら公式ガイドブックは使わなくなるので、勉強量も落ちたりして英語力が落ちる。

 

「留学するのだから、英語力が落ちるはずがない」という意見もあるかもしれないが、その場合は日本に帰ってきてから確実に英語力は落ちる。

 

というのは、公式ガイドブックは生涯使い続けるわけではなく、短期間に使うだけなので徐々に忘れてしまうからだ。TOEFLが終わった後も、TOEFLのリスニング教材を聞き続ける人はいないだろう。

 

具体的に見てみると、

(1)単語を忘れる

これはまあ、公式ガイドブックだけに限らないので、ここでは問題ないことにしておこう。(問題ではあるが)

 

(2)リーディング

日本人はリーディングは得意な方なので、公式ガイドブックがなくてもニュースを読んだりする分にはあまり影響はないのだが、公式ガイドブックのリーディング問題を早く読む訓練を行っているので、リーディングスピードのダウンが問題になる。

 

(3)リスニング 

日本では英語のニュースを聞くことはほとんどないし、毎日洋画や海外ドラマを見る人も時間がかかってしんどいので少ないだろう。

リスニング力をアップさせるのに一番効果的なのはシャドーイングなので、TOEFL勉強中はTOEFLのリスニング問題をシャドーイングしたりするが、終わってからはまずしなくなるため、リスニング力ダウンが問題となってくる。

 

(4)スピーキング

日本では外国人と話す機会が少ないため、オンライン英会話スクールを利用する人がいるが、TOEFLのスピーキングテストはマイクに向かって独り言を言う試験のため、これは公式ガイドブックはあまり関係ない。

 

(5)ライティング

TOEFLでの試験では、事前に回答例をストックしておいたものを書くだけなので、日本語を英語にするというより、記憶力だけが物を言う試験である。なので、これも公式ガイドブックはあまり関係ない。

 

以上のように、リーディングとリスニングに関して公式ガイドブックを利用する副作用が考えられる。

 

英語は使い続けなければどんどん忘れていくので、日常的に使えるものが求められる。

 

というわけで、公式ガイドブックを使うことはTOEFLの劇薬であるが、毎日摂るサプリメント的なものの方が長期的に見れば役に立つ。

 

そこで、ルーティーンとしての英語学習を行うことにした。

 

ここで、新規に画期的な勉強法を提案したいところだが、実は去年の方法と大して変わらない。

yorizo.hateblo.jp

 

ただ、去年達成できなかったものとして、バクマン。を1時間以内に読むというものがある。

 

今年は毎日バクマン。を1冊読んで、リーディング力を高める。また、同時にリスニング力を高めるために、マンガを読みつつ音声も聞くことで学習効率を高めたい。

 

「マンガの音声なんて用意されているのか?」と疑問に思った方にはオーディブルを勧めたい。

www.amazon.co.jp

 

 

だが、ここで本が聴けるなんて、すばらしい世の中になったなと思った方はちょっと甘い。

 

なんと、バクマン。の音声は用意されていないのだ!あとは、、わかるな??

 

そう、マンガのセリフをキーボードから打ち込み、音声合成ソフトを使う。ただそれだけ。

 

かなりの労力は必要だが、マンガのセリフも覚えられて一石二鳥だ!(どっかにセリフ落ちてないかな~??)

 

こんなんでTOEFLの点数上がるのか?と思われるかもしれないが、自分はまだやってないので確実に上がるとは言えない。だが、英語で一番重要なのは慣れであって、英語を日本語のようにとらえることができるかどうかだ。

 

しかも、バクマン。ならTOEFL受験後も読まなくなるということもないので、問題点の2(TOEFL受験後は成績が落ちる)は解決できるだろう。

 

バクマン。を読む以外にも海外ドラマを見るという目標もあったが、そっちはめんどいのでパスということで。。

 

以上。

 

 

 

2019年の目標と2018年の振り返り

1.2018年の振り返り

 

去年の元旦に立てた目標は何だったかなと思って確認しようとしたが、Wordファイルにしか書いてなかったので、実家に帰らないと確認できず。。なので、ブログに残すことにした。

 

確か、記憶では去年の目標は以下のような内容だったと思う。

 

 

英語に関しては、去年のブログによると、英語版バクマン。を読んで、日本語に訳すということをやっていた。また、英語の勉強法を見直して、DUO3.0漬けというウェブサイトを立ち上げた。

yorizo.hateblo.jp

yorizo.hateblo.jp

 

DUO3.0漬けのおかげで英語学習の効率が上がったと思っているが、今年はさらに改善を加えていきたい。

 

機械学習はやろうとはしていたものの、まだあまりできてないので、今年も継続して目標にしたい。

 

 2018年のハイライト

(1)野球に対する情熱が再燃

オーストラリアは野球がけっこう盛んなイメージを持っていたが、実際はかなりのマイナースポーツで、プレーすることをあきらめてジムばかり行っていたが、大学のオリエンテーションBendigo Eastという地域の野球クラブがあることを知った。そこで練習しているうち、野球に対するモチベーションがかなり上がってしまった。パワプロアプリもインストールして、練習がない日はイメトレするまでになった。チームではそこそこうまい方だと思うので、試合でも活躍できるかと思ったが、最初の試合で手首を痛めてしまい、思うようにプレーはできなかった。手首の軟骨を損傷すると、なかなか治らないらしく、かなり厄介だったが、サポーターを使用することと、サプリメントを飲むことで何とか治ったっぽい。手首は何とかなったものの、今度は指が腱鞘炎になったっぽいので、そちらをどげんかせんといかん。

テレビで野球を見ることもないので、どうにかして野球が見たいと思っていたら、女子高校野球の選抜大会がネットで無料で見れた。6月には女子高校野球の日本代表チームがオーストラリア代表と強化試合をしに来て、女子野球に関しても興味を持つようになった(逆に男子の野球に対しては関心が減った)。

 

(2)カンガルー

毎日、カンガルーを見続けた結果、カンガルーに触りたい欲求が頂点に達したが、野生のカンガルーに触るのは死の危険があるとのことで、Brisbaneのローンパインコアラサンクチュアリという動物園に行った。

コアラメインっぽい名前で、コアラの抱っこもできるが、カンガルーの餌付けの方が楽しかった。コアラの抱っこは1分くらいで$20くらい取られるが、カンガルーは$2の餌代だけで触り放題なのでかなりリーズナブル。

シドニーのタロンガ動物園に行ったときは見るだけだったので、カンガルーに触れる動物園はかなりのおすすめ。

 

 

2. 2019年の目標

(1)パワプロアプリ

なぜかパワプロが大好きになってしまった2018年だったが、今年はパワプロの大会に出るくらいに極めたいと思う。実際の野球のプレーにも役立つと思うし、何より楽しい。eスポーツが去年からはやってきたように感じるが、その波に乗っていきたい。課金をするかどうかは難しいところで、課金してもモノとしては何も残らないし、そこまでするのはむなしいとも思うが、一方で課金しないと本気ではない気もするし、無料でこんなに楽しませてもらっているので、微課金くらいがいいのかもしれない。

 

(2)英語学習

単語や英作文に関しては去年かなりやってきたと思うので、今年は資格を取ることを目指したい。TOEFLやIELTS、TOEICなど。一番最後に受けたのだと、TOEFL69、IELTS6.0、TOEIC710くらいだったと思うので、TOEFL90、IELTS7.0、TOEIC800を目標にしたい。

去年あまりできてなかったのが、シャドーイングと海外ドラマ視聴なので、今年はそこら辺を力入れて取り組む。

 

(3)カンガルー

カンガルーに対しては、写真を撮ったりするだけだったが、もっと詳しくなりたい。カンガルーについては一番詳しいと言われるくらいに調べたいと思う。

 

(4)機械学習

とりあえずテンソルフローは使えるレベルまで勉強していきたい(内容薄)。

 

(5)健康

去年は心身症を患ったり、家族ではがんになる人がいたりで、あまり良いとは言えなかった。健康に気を付けているつもりでサプリも結構飲んでいるが、飲み過ぎると肝臓に良くないらしく、どうすれば健康になれるのか難しい。

 

飲んでいるサプリ: ビール酵母DHA、ビタミンC、プロポリス、ギャバ、ブルーベリー、グルコサミンなど

 

結局は運動、食事、睡眠に気を付けるしかないのかもしれないが。。心身症に関しては、脳のオーバーヒートっぽかったので、頭を使い過ぎないようにしたい。

 

以上だが、思いついたら追記していきたい。 

 

 

[パワプロアプリ]くろがね商業サクチャレの感想

くろがね商業のサクセスでロマン捕手を作るというチャレンジ。

今年の日本シリーズでキャッチャーが大活躍したからなのか。

 

これまでに作ったキャッチャーで一番強いのが恵比留高校で作ったS6.

 

今回はくろがね商業なのでそんなにいかなそうなかんじだったが、大体7000点くらいだった。

 

デッキは以下。

 

f:id:yoriP:20181209001325p:plain

 

球界の頭脳→ノーマル進

バズーカ→ビビ

ストライク送球→黒真珠

ミラクルボイス→茂野大吾

読心術→レイリー

 

キャッチャー系の特殊能力を身につけると通常スコアとは別に得点が入る。特に、球界の頭脳は得点が高かった。あかつき進のPSR持ってるが、そっちはミラクルボイスなので残念。黒真珠はストライク送球か精神的支柱を選べるので有能。

 

ささやき戦術をくれるイベキャラを持っていなかったので、読心術をくれるレイリーを入れていた。助っ人でもそういうイベキャラは見つからなかったので、司令塔をくれる神成を借りてきた。

 

これで最高が38000点くらい。全然ランキング上位にはいけなかった。。

もっと上限解放しないとな。あと、彼女と相棒一緒に使うのはきついか。

星空星光はキャッチャー作るときは強い。

 

商業高校だけあってそこそこ強いんだと思うけど(特にパピオン)、アイテムは招き猫と野球神のお守りが良かったかなと。調子いいときに限って、甲子園優勝を逃すので。

 

f:id:yoriP:20181209001529j:plain

 

以上。

 

 

[パワプロアプリ]世紀末ヒャッハー伝説の感想

北斗の拳×パワプロアプリのコラボイベントが終わったので、その感想をまとめておこうと思う。ランキング的には4万位から5万位の間くらいではないかと思う。

 

内容は、チームランクGの状態から試合をこなし、種もみを集めてじいさんからから仲間を紹介してもらい、チームランクをあげつつ、レイやシンを倒すというイベントだった。

 

イベント開始前にサクセスで作成しておいた選手を仲間として呼べるのだが、最初に持っている種もみの数が少なくて、ランクSとかの選手は呼べないため、ランクFとかEの選手を呼んでくるしかない。いきなりランクSの選手を連れてきても他の選手のランクがGだと結局勝てない。野球は一人ではできないから。。ケンシロウが敬遠されまくるというのもこれが原因だろう。

 

そうなると自分が作成した選手ではなく、イベント用に用意された選手を使うのだが、こういうイベントで必要な能力はミートとパワー、そして読心術。また、スコアを稼ぐためにもボーナス付きにしなくてはならない。なので、イベント開始後に突貫作業で選手作成に追われる羽目になってしまった。まあ、イベント開始前にはわからないのでしょうがない。

 

最初はどれくらいの能力がランクEなのかわからないため、サクセスの試合中に確認しつつ、以下のような選手を作成していた。

 

f:id:yoriP:20181202202902j:plain

イベントデッキは以下。特にボーナスを重視することと、アーチストを取得することを目指した。

 

f:id:yoriP:20181202202958j:plain

 

今回のイベントで一番厄介なのが、死兆星

死兆星対決で負けてしまうと、選手の上に死兆星が輝き始め、大きくなると旅立ってしまうという恐ろしいものだった。

 

ランクSのケンシロウ超割安の種もみでゲットできるのだが、SRケンシロウを持っていないと死兆星で一度旅だったらもう出てこないので、ケンシロウ難民が続出するのではないかと思われた。

 

幸い、ケンシロウ死兆星対決に負けることはなかったので安堵したが、ケンシロウ死兆星対決の時の緊張感はすごかった。

 

ただ、最初の方はほぼ毎試合死兆星対決が出ていたので、仲間を連れてきてもすぐ旅立ってしまい、なかなかランクを上げられず、試合にも勝てなかった。

 

だが!

 

イベント途中から試合に勝てないというユーザからの問い合わせが殺到したことにより、難易度調整がなされ、勝ちやすくなった!

 

勝てないのは自分の実力が足りないから、というのが普通のゲームだが、ソシャゲは運営に甘えることができてすばらしい。

 

また、もらえる種もみの量も増えたので、強い仲間を呼びやすくなった。なので、ここからはパワーを鍛えるだけではなく、守備や走塁の能力も高い選手を作ることに方針転換。守備が弱いとエラーが多く出て負けてしまうため。

 

後半に作成したのは以下のような選手。誰に死兆星が来てもいいように、基本的には複数ポジションを守れるようにした。また、ボーナスはシンの方が多いのだが、あまり練習に来ないため技術ポイントを稼ぎづらかったので、ケンシロウを助っ人で借りるようにした。自分では北斗の拳ガチャをやっていないため。スマソ

 

f:id:yoriP:20181202203755j:plain   f:id:yoriP:20181202203828j:plain

イベントデッキも以下のように変更した。霧崎で読心術を取ろうとしていたが、失敗する可能性があるため、彩理さんも入れることで確実に読心術をゲットした。

 

f:id:yoriP:20181202203926j:plain

これにより、冗長性の高いチームが作成できた。

 

f:id:yoriP:20181202203518j:plain

以上。

 

 

第4回パワプロアプリ人気投票 誰に投票すべきか会議

もう第4回目らしいのだが、今年から始めた自分にとっては初めての投票。

過去3回の結果を見ると、1位はいずれも女子キャラ(選手、マネージャー)が選ばれていた。

 

2位以下がどうだったのかわからないが、今回は男子に頑張って欲しいところだ。

 

人気投票と言いつつ、上位のイベキャラのガチャ券がもらえるので、どっちかというと人気と言いつつ、欲しいキャラ投票なのではないかという気がするが、同じか?

 

イベキャラで使われた回数がホントの人気投票なのではないかという疑問もあるが、別にいいだろう。

 

男子キャラだと、阿麻、虹谷誠、星井、七井、箱崎が欲しい。一方の女子キャラだと、

冴木創、太刀川、六道聖、霧崎、津乃田かな。

 

津乃田は前回のトップなので、それはないとして、予想では強さ的に

冴木創が一位になるんじゃないかなと思う。

 

なので、冴木に多めに投票して後は少しずつ他のキャラに投票するか。

 

こう考えると、みんな同じキャラに投票してしまいそうな気がするが、ツイッターで武秀英に投票を呼びかけているアカウントを見たから、人それぞれ愛着のあるキャラクターが居るんだろう。

 

イベントの内容的には志藤玲美が一番好きだが。

 

以上。

 

心因性発熱にかかってしまった件

・8月頃から体調が悪かった

・精神的な問題だと発覚

・治療法を色々試すが、薬が一番効いた(当たり前か?)

 

 

 

8月くらいから、だるいなーと思うことが多くて、熱中症ではないが、夏バテかなーと思っていたが、9月になっても治らず、内科に行って診てもらった。

 

肝臓か腎臓系の疾患かなと思っていたので、血液検査と尿検査をしてもらったが、異常なし。

 

しばらくは漢方薬補中益気湯を飲んで過ごしていた。

 

10月になって、学会に参加して、戻ってきてから2日後、さらに悪化し、再度内科に行ったところ、心身症ではないかということで、心療内科を紹介された。

 

紹介状をもらったので、予約をしようとしたら、心療内科は1か月待ちとのことで、精神科を予約。心療内科の人気ぶりを実感した。心療内科と精神科は名前が違うだけでやってることは同じなので、特に問題ないらしいが、精神科は人気がないのか。。

 

精神科に行ってみると、初診ではカウンセリングを1時間ほどして、精神的な問題はなさそうだったものの、精神が肉体に影響を及ぼすということでうつ病の薬をもらった。

 

薬をもらったのだが、うつ病じゃないのにうつ病の薬を飲むことに多少の抵抗感があったため、飲めずにいた。しかし、そのころやっていた日本シリーズを見ていた時に、カープがピンチの場面を何度か見ていたら頭痛や発熱を経験したため、これは精神的な問題だと自覚した。

 

自分の中で納得はしたものの、まだ抵抗感はあったので、少し軽そうなコンスタンを飲んでみたが、特に効いた感じはしなかった。とりあえずすごく眠くなった。

 

精神的な問題で熱が出たりする、これはいったい何の病気なのかと思って調べてみると、心因性発熱とかストレス性高体温症というらしい。体温は自分の場合で、平熱より0.5度から1.5度高くなった。

 

www.terumo-taion.jp

 

精神的には全然健康なのだが、緊張する状況に出くわすと、熱が出たり、頭を使うような作業をしても熱が出た。例えば、英語の勉強をする、将棋などの知的なゲームをする等。

 

治療法は、(1)生活指導、(2)薬物療法、(3)自律訓練法などのリラクセーショントレーニング、(4)心理療法(5)併存症 のようなので、試していった。

 

(1)はよく寝れてなくて疲れていることが問題かと思ったので、整骨院に行き、鍼灸をやったり温泉で疲れを取ったりしたが、改善はしなかった。一時的によくなる感じはした。

 

以下の本のように、首も結構こっていたのでそれが原因なのかと考えた時期がありましたが、そうではなかったようだ。

 

www.amazon.co.jp

 

また、精神的な問題ということで、ストレスに効くGABA入りのチョコレートやサプリを飲んでみたが、これも効果はあまりなかった。

 

 

(2)は飛ばして、(3)のリラクゼーショントレーニングとして、瞑想を朝と夜15分ずつ、1週間試してみたが、これもあまり効果はなかった。やっている最中はなぜかめっちゃ汗が出たが。昔、精神的ストレスを大量に抱えていた時は効いたが、今回は違ったようだ。

 

始めよう。瞑想:15分でできるココロとアタマのストレッチ (光文社知恵の森文庫)

始めよう。瞑想:15分でできるココロとアタマのストレッチ (光文社知恵の森文庫)

 

 

www.amazon.co.jp

 

(4)、(5)は、何がストレッサーなのかわからなかったので、不可。

 

最終的に、(2)でイフェクサーという薬を飲んだところ、食欲不振と吐き気に襲われたが、熱は治まった。つまり、脳の方で異常が起こっていたんだろう。以下の論文によると、治療には4週間ほどの入院が必要であり、SNRIは用いない方が良いと書かれているので、不安になってくるが、人によるのだろう。

 

心因性発熱の 治療 - J-Stage

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjpm/52/9/52_KJ00008194970/_pdf

 

病院でイフェクサーは頓服薬的な使い方をしないように言われたが、1週間分しかないので、それまでに治すしかない。

 

また、離脱症状があるらしいので、そこも気を付けないといけないが、経過を見ていきたいと思う。

 

運動はしないように、と上記のサイトでは書いてあったが、運動も効果がありそうな感じだったので、やっていこうと思う。

 

以上。

 

 

ランスロットと挑戦者大谷のどちらをPSRで取るべきか

・二刀流ガチャをした

・選択ガチャ券の使いみちに迷った

・PSRランスロット、SR挑戦者大谷にした

 

円卓強化ガチャ6回回して円卓強化選択ガチャ券取ろうとしたが、二刀流ガチャが個人的に魅力的だなと思って回してしまった。

 

2回め、3回目は選択ガチャ券なので、1回目は神高龍が出るんだろうなと思ったら、出た。なので、必然的に、ガチャ券ではランスロットと大谷を取ることになる。

 

円卓強化ガチャなら新虹谷か阿麻が欲しかったものの、チャレスタで広角砲があると有利情報を見て、広角砲取れるイベキャラ持ってなかったので、大谷を取ることにしたわけだが、円卓強化だとランスロットも魅力的。

 

ランスロットはイベント報酬という話を聞いて、なぜ持っていないのかと思ったが、パワプロアプリを今年のGW前だったのでしょうがない。SRランスロット持ってたら確実にPSRは大谷にするんだが。

 

今、投手作成するときに使っているデッキは以下。

f:id:yoriP:20181023231452p:plain

 

ここに阿麻を加えて、助っ人で虹谷を借りるというデッキを目指していた。

無課金なのでできる範囲でやっていくスタンスだが、割といいデッキではと思う。

 

阿麻を加える計画に変え、ランスロットを加えるわけだが、果たして、SRとPSRどちらにすべきか。

 

ここで、ランスロットの能力を見てみると、レベル上限解放してからが強そうに見える。また、金特が奏者釘づけで、盗塁されるのが嫌いな自分としては結構ほしい能力である。

f:id:yoriP:20181024213206p:plain

xn--odkm0eg.gamewith.jp

 

一方の挑戦者大谷の能力はレベル上限解放しなくても35の時点でほぼ完成する。

f:id:yoriP:20181024211444p:plain

xn--odkm0eg.gamewith.jp

 

無課金であるがゆえに上限解放はできないと考えたほうが良いので、ここはランスロットのPSR、挑戦者大谷のSRで行こうと思う。LV50の挑戦者大谷は魅力的だが。。

 

以上。